SSブログ

『JUNO/ジュノ』 [外国映画]

愛すべき作品です。
プロローグだけ見た時点では、
なにこれどうなっちゃうのと思わせるけれど
アカデミー会員がヤワな作品に脚本賞を獲らせるわけがないです。
ジュノが「妊娠・出産」を通して様々な問題にぶつかっていく。
一見するとモラリストが眉をひそめるようなジュノだけれど
思いもよらない状況にゆれ動く普通の感性を持った女の子。
何が大切で価値あるものは何なのか、だんだんとわかってくる。

エレン・ペイジが魅力的だった!

1977年のパンクロックとホラーが好きな16歳のジュノは
バンド仲間のポーリー・ブリーカーと
興味本位でしたたった一回のセックスで妊娠。
一度は中絶しようとするが「赤ちゃんにはもう爪が生えている」と
中絶反対運動中の同級生に言われ、産む決心をする。
フリーペーパーで子供を欲しがっている理想的な若夫婦を見つけ、
里子に出す契約を交わす。

と、ここらへんまでがプロローグ。
「しぼり出したら配達する」
お腹の子を養子に出すことをこんな風に表現するジュノには
ちょっと引きます^^;
映画で“苦言”を呈する超音波検査士の女性のように。
でもそこで娘を侮辱するのは許さないとビシッと言う
毅然とした継母さんの態度は正しい。

ジュノの選択を父親と義母は全面的にサポートする。
「電子レンジに近づけない」ほど
家では食べ物に気をつかってくれている。
(だから学校ではジャンクフード山盛りなのね^^;)
娘の妊娠や相手の男について後ろ向きな発言はなく
娘の意思を尊重する。
ジュノは自分がいかに居心地にいい場所にいるのか
はっきりと自覚することになる。
(ブリーカーの母みたいなタイプが家族にいたら
きっとたいへんな事になったんだろうな)

里親の契約を結んだマークとヴァネッサの夫婦は完璧だった。
リッチできちんと暮らしていて妻は赤ちゃんを熱望していた。
けれども…
ジュノの存在がひとつのきっかけとなり
夫婦間の問題が表面化。
それをジュノはとても悲しむ。
理想の夫婦であり続けると思っていたのに。
自分の大人度数を超えた問題に混乱する。

ヴァネッサは自分の使命は“母親になること”だと言い切る。
ジュノのお腹におずおずと「baby」と話しかけ動いたと感動する。
若い女の子と接近して勘違いするマークではなく
ヴァネッサを選んだところからもジュノの健全さがよくわかります。
里親は“夫婦”ではなくなってしまったけれど
ヴァネッサへの信頼は変わらない。

ジュノのお相手ブリーカー。何だかよくわからない立場です。
「あいつにやれるとは思わなかった」
なんてジュノの父親は言うし、ヒゲは生えないらしいし、
鼻の下は長いし^^;でもさりげなくいいヤツ。
ずっと同じ態度でジュノに接します。

出産を終えて泣きじゃくるジュノ。
妊娠がわかった時点では想像もしなかった感情に
襲われているようです。つらいよね。
そんな彼女にブリーカーはそっと寄り添います。

「こんどは自分の子のためにここに来るんだ」
と父親はジュノに言います。温かい言葉だな。

妊娠から始まった恋を手に入れて物語は終わります。
普通っぽくなくて私らしいでしょうと。

ジュノの女友だちとの裏表ない関係も好きだったな。
好きな映画です。

 

d0052997_14542443.gif
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(7) 
共通テーマ:映画

nice! 2

コメント 4

おきざりスゥ。

米国の学校で17人が妊娠、当局が「妊娠協定」の疑いで調査
[ボストン 19日 ロイター]
米マサチューセッツ州のグロスターで、16歳以下の大勢を含む少なくとも17人の女子高生が妊娠、その数が昨年の4倍に上ったことから、生徒の間で「妊娠協定」があった疑いが持たれ、市が調査している。
妊娠検査を要望する女子が急増したため、学校の診療所が疑問を持った。
地元当局者は19日、妊娠した女子の約半数が、1年内に一緒に赤ちゃんを産もうという約束事に参加していたと明らかにした。これに関与した男性のうち少なくとも数人は20台半ばで、1人はホームレスの男性と考えられている。ほかは同じ学校に通う男子生徒。
グロスター市長によると、当局は婦女暴行事件として扱うかどうかを検討中。同州の法律では、16歳未満との性交渉は違法(ロイター)

なんでしょう…
赤ちゃんを可愛いオモチャかアクセサリかなんかと思ってやしませんかね?
赤ちゃんの父親たちも立場なしです。
by おきざりスゥ。 (2008-06-21 00:13) 

miyuco

「(子供が生まれれば)自分を無条件に愛してくれる相手ができる」
って言っているそうですね。
それが実感できるのはわずかな間だけなのに
期待が裏切られたらどうするつもりなんでしょうか
いろいろと地域的な社会背景もありそうです。
夢をみるのは勝手だけど子育ては難しいことも多いから
現実はきびしいんだよと言いたいです。


by miyuco (2008-06-21 22:44) 

真紅

miyucoさん、こんにちは!最近、新作映画をたくさんご覧になっていらっしゃいますね。
ジュノの親がとても寛容でしたね。ポーリーの家に怒鳴り込むこともなく、ジュノを叱責するわけでもなく。
アメリカの宗教的な価値観も影響しているのかな、と思いました。
ディアブロ・コディがそこを意識したのかどうかはわかりませんが・・。
愛すべき映画だったと思います。私も好きです!
ではでは、また来ますね。
by 真紅 (2008-06-24 12:04) 

miyuco

真紅さま、こんにちは。
新作映画を観ているのは近所のシネコンが
期間限定割引実施中のためでもあるのです^^
でもそれももう終了してしまいます。
悲しい(v_v。)
観客のジュノに持つ印象がだんだんと変化するように
ジュノが自分でも思いがけない視点の変化を
感じ取る様子がとてもよく描かれていて好きでした。
こういう映画、いいですよね!
コメントとTBありがとうございました。
by miyuco (2008-06-25 18:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 7