SSブログ

『わが心臓の痛み』 マイクル・コナリー [読書・海外]

おもしろかった。
事件の様相が途中から一変するという展開の見事なこと。
とてつもない邪悪さに慄然としました。
生きている限りそれと向き合わざるをえないなんて
痛ましいことです。

突然おとずれた若く美しい女性が調査を依頼する。
妹が殺害された事件を調べてほしい。
依頼されたのは元FBI捜査官・テリー・マッケイレブ
心臓移植を受け、今も体調が万全ではない。
しかし彼は調査を引き受けざるを得ない。
移植された心臓は殺害された女性のものだった。

「あなたはあの子の心臓を持っているんですから。
彼女が導いてくれるはずです。」

発生から二ヶ月以上たっている事件の調査記録を
外部の人間が手に入れるのは困難なこと。
しかし類似事件をピックアップしたところ
捜査している警察官は旧知の仲だったことがわかる。
すでに警察でもふたつの事件は関連づけられており
マッケイレブは両方の捜査資料を手に入れる。

「現場の捜査官としては、
マッケイレブは、せいぜいのところ並の腕だった。
だが、デスクワークの場合、
たいていの捜査官より優れていた。
送られてきた小包をひらき、
あらたな邪悪を追い求める狩りがはじまるたびに、
心の奥底でひそやかなスリルを覚えるのだった。
いま、事件の書類を読みはじめて
マッケイレブは、そのスリルを感じていた。」


FBIの麻薬関連発砲事件追跡プログラム(ドラッグファイア)
(指紋コンピュータ・サービスと同様の働きをする)
に照会することを提案した結果、
意外な犯罪に使用されたものと条痕データが一致。
事件は思わぬ方向に動いていく。

ライセンスを持たないマッケイレブの調査が
スムーズにいくはずがなく、
大きな事件とのつながりが見えた途端に
当局との軋轢も大きくなっていく。
追い打ちをかけるように周到な罠にはまり
抜き差しならない窮地に陥っていく。
しかし打った手がすべてムダだったわけではない。
真実はマッケイレブにも読者にもあらかじめ提示されていた。

矛盾した行動に気づき、犯人が特定された瞬間の
スリリングなこと!
読んでいる私もゾワッとする感覚を味わう。
ミステリーの醍醐味です。

犯人の「邪悪」さは予想を上回るものでした。
マッケイレブも読者も思いがけない展開に打ちのめされる。

以下、未読の方はご注意を

* 
*
*

マッケイレブは“たまたま”事件に関わることになり
緻密な考察で真実が明らかになっていく
という筋立てで物語が動いていて
それはそれでおもしろいのだけれど
そのあとにその「筋立て」が覆っていく様は見事だった。

“たまたま”などではなかった。
最初からターゲットはマッケイレブだった。

「あんたは永遠におれのものだ、マッケイレブ捜査官。
あんたのするすべての息がおれのものなんだ。
その盗まれた心臓のすべての鼓動が、
あんたの頭のなかにささやくおれの言葉の響きなんだ。
ずっと。毎日。
覚えておくがいい…
すべての息が…」

犯人のおそろしいほど巧妙な罠。
目的のためなら手段を選ばない冷酷さ。
ゾッとしました。
心臓移植を成立させ、マッケイレブを生かすことによって
窮地に陥れるというなんという底意地の悪い仕掛け。
マッケイレブを生きながらえさせたのは犯人なのだから
心臓が動いているかぎり邪悪さを忘れることはできない。
よく考えられた嫌がらせです。

「おれがあんたを救ったんだ。
おれがあんたに命を“あたえてやった”んだ」

しかしマッケイレブは犯人にこう言い放ちます。

「おまえはまちがっている。」
「おれはおまえの命とひきかえにおれを救ったんだ。
おれは自分を救ったんだよ」

このあと、マッケイレブはどう生きていくのだろう。
「夜より暗き闇」を読もうと思ってます。

・犯人と直接対決する場面での脅しに屈しない
タフなマッケイレブがかっこよかった!

・ミステリー付きの隣人・バディがいい味だしてました。
何気にいい仕事してたね。


わが心臓の痛み

わが心臓の痛み

  • 作者: マイクル コナリー
  • 出版社/メーカー: 扶桑社
  • 発売日: 2000/05
  • メディア: 単行本



タグ:コナリー
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0