SSブログ

『希望荘』 宮部みゆき [読書]

「杉村三郎シリーズ」の第4弾。

「ひょこっととんでもないものに取り憑かれて、
とんでもない事をしでかす羽目になる」

魔が差すということの恐ろしさ。
当事者、そして関係者、
周りを巻き込み波紋を広げていく。

悪魔のささやきに負けてしまった人たち。
しかし「希望荘」の武藤寛二は踏みとどまった。
苦労に押しつぶされて曲がったりはしなかった。

こういう人物を描き出すことができるから
宮部さんの作品は信頼できる。

『ソロモンの偽証 第3部』の文庫本に収録されている
『負の方程式』には杉村三郎が出てきます。
この短編を読むと、あのあと本当に探偵になったこと、
どのような場所にどのような事務所を構えているかは
知ることができるのですが、
では、どのような経緯でこういう着地点に降り立ったのか
宮部さん、そこのところを早く読ませてと思っていました。

この本でそれは明らかになります。

探偵になるには調査機関とのつながりが必要になる。
<オフィス蛎殻>
切れ者の若き所長は魅力的です。

大地主の竹中家の人々もおもしろい。
そして「睡蓮」のマスター!
これはドラマ化を見据えた展開なのかな・・・
(本田博太郎さん好きです)

「事件が起きてから後始末をするのではなく
事件が起きるより先に
少しでも事件を食い止めるような働きをしたい。」

杉村三郎はあいかわらずお人好しで優しく
調査のためにつく嘘もやわらかです。

四編からなる短編集。
表題作「希望荘」がお気に入り。
理不尽な仕打ちで人生を狂わされ
それでも地に足をつけ生きてきた。
そんな男が人生の最期につぶやいた謎の言葉が
波紋を呼ぶ。真意はどこにあるのか。

「地道に働き通した市井の人に捧げる、
これは最高の墓碑銘だろう。」

彼の過ごした真っ当な人生は家族をも救う。

希望荘

希望荘

  • 作者: 宮部 みゆき
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2016/06/20
  • メディア: 単行本





 


タグ:宮部みゆき

共通テーマ: