SSブログ

筒美京平さん死去 [music]

筒美京平さんがお亡くなりになりました。

1970年代に10代を過ごしていた私は
歌番組から流れてくる曲のクレジット
「作曲・筒美京平」に圧倒されていた。

これみんな同じ人が作ってるの?

当時のアイドルたちは三か月ごとに
シングルをリリースしなければならないという
今では考えられない状況でした。

次から次へとデビューするアイドルたちの
次から次へとリリースする曲には
「作曲・筒美京平」

バリエーション豊かできらきらしている曲の数々。
本当に楽しませていただきました。
ありがとうございます。
ご冥福をお祈り申し上げます。

lbl レンガ.gif

NOKKOのコメント
「筒美京平さんの突然の訃報に愕然としています」とつづり
「つい2日程前に筒美さんの事を思い出していました。
『人魚』を作曲していただいた時、
ホテルのロビーで打ち合わせした際に
『もっとどんどん曲を頼んで欲しい、
プレッシャーの中で名曲は生まれるんだ。』
とおっしゃっていたことです」と回想した。

lbl レンガ.gif

REBECCA解散後のNOKKOが
筒美京平さんに曲をお願いしたいと
希望して実現した楽曲「人魚」
1994年頃のヒットチャートに
筒美京平の名前が載ってくることはなかった。
NOKKOのオファーは嬉しかったでしょうね。

NOKKOの声質音域の魅力を
最大限に引き出した美しい曲。
「人魚」大好きです
抒情的に歌い上げるNOKKOの歌唱が素晴らしい。


「綺麗ア・ラ・モード」(2008年10月リリース)
中川翔子も筒美京平さんの曲を熱望して
実現して嬉しかったと言っていました。
「作詞・松本隆 作曲・筒美京平」
シングルリリースはこの曲が最後だそうです。
かわいらしいアイドルソング。

岩崎宏美「ロマンス」
阿久悠の歌詞を含めて名曲だと思う。
「あなたお願いよ席を立たないで」
リフレインの「席を立ぁたいで~」
の切なさが大好きです。
(岩崎宏美のアドリブだったと後日インタビューで知りました。
筒美先生がそのTAKEを使ってくださったそうです)

曲先でこの歌詞をつける阿久悠の凄さ。
松本隆は詞先だったそうですね。
「晩年の筒美先生はいい詞が欲しいとおっしゃっていた」
と追悼番組で松尾潔が言ってました。

職業作曲家と職業作詞家が
プロの仕事をこなす時代は終わってしまいました。
そんな時代があったから
今の豊かな音楽シーンが出来上がったことを
私たちの世代は身をもって知っています。

今をときめく宮本浩次が
若い人が知らない歌謡曲を歌うことで
いろいろな人がその魅力を再発見してくれるのが嬉しいです。
「木綿のハンカチーフ」
耳に馴染んだ原曲を残しつつ
上手にアレンジした小林武史の
職人技は相変わらずすごいです。


なんてことを書いているとキリがないので
やめておきます。



lbl レンガ.gif


「また逢う日まで」「魅せられて」など
名曲を数多く生んだ作曲家筒美京平(つつみ・きょうへい)さんが
10月7日午後3時ごろ、
誤嚥(ごえん)性肺炎のため都内の自宅で死去した。
80歳。
総作曲数3000弱。
作曲シングル総売り上げは
歴代1位の7560・2万枚(オリコン調べ)に達し、
昭和歌謡曲黄金期を支えた名コンポーザーが逝った。


筒美さんはレコード会社勤務を経て、
66年に藤浩一(子門真人)の「黄色いレモン」で作曲家デビュー。
67年にヴィレッジ・シンガーズ「バラ色の雲」のヒットをきっかけに、
尾崎紀世彦さん「また逢う日まで」、
南沙織「17才」(ともに71年)などを次々と生み出し、
さらに作詞家松本隆氏(71)とのコンビで、
太田裕美「木綿のハンカチーフ」(75年)
近藤真彦「スニーカーぶる~す」(80年)など
ヒット曲を量産。
グループサウンズやアイドルから「サザエさん」などの
アニメソングまで幅広く手掛けた。
洋楽がベースの洗練されたメロディーは
1970、80年代のヒットチャートを席巻して時代を彩り、
作曲数は3000曲弱に及んだ。

日刊スポーツの記事より引用


lbl レンガ.gif

NOKKO「人魚」



過去記事「筒美京平」→ 



d0052997_14542443.gif


共通テーマ:音楽

清志郎ロックン・ロール・ショー [music]

『忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー
日比谷野外大音楽堂 Love&Peace 2019年5月4日
~FINAL~』

BSフジで見ました。

「今年で10年….
ファイナルを迎える”ロックン・ロール・ショー”は、
1968年初期のRCサクセション〜ソロ、忌野清志郎の音楽史を辿るライブとなる。
また、RCサクセション(1977〜)は仲井戸麗市、
ソロは三宅伸治がオーガナイズする。」

最後に映し出された1986年の清志郎
そうだこんな風に思いつめた顔をして歌ってた

「明日また楽屋で会おう 新しいギターを見せてあげる」

「ヒッピーに捧ぐ」
哀切極まりないイントロ
血を流しているような曲だなと思いながら
当時繰り返し聴いてました。


清水ミチコが歌う帰れない二人の清志郎パートを聞いて
あまりの清志郎っぷりに泣けた。
清水ミチコの歌で泣けるなんて初めてだわ


ハリー!久しぶり!変わらずカッコいい!
見事に年を重ねていますね
次は宮本浩次が出てくる
RCとスライダーズとエレカシは汐留PITで見たな

「君が僕を知ってる」のフレーズで
清志郎がそうしていたようにチャボ に近づく宮本さん。
しかし決して触れない、触れられない?
本当にかわいい人だね。チャボも笑ってる



佐藤タイジ×梅津さんのスローバラードは絶品でした!
まあカッコいいこと! 

私が行ったRCのステージにはいつも金子マリがいた。
お元気そうで何よりです!
チャボ とのツーショット、サイコー 

このタイミングでこのメンツの舞台に出てくるのは
勇気がいったと思う。
木村拓哉くんのアウェイ感はいいスパイスでした。
清志郎は馴れ合いが苦手だったよね 

「雨上がりの夜空に」
ハリーとミヤジがワンマイクで歌ってる!

チャボ に名指しされ、
かき回しとシメのジャンプをやり遂げるキムタクさん。
このステージでは若輩者だわね

仲井戸麗市×梅津和時×三宅伸治
「多摩蘭坂」
梅津さんのボーカルが胸に迫ります。
3人とも清志郎の素晴らしい戦友です。

慟哭のような「ヒッピーに捧ぐ」が
もう何日も頭の中で鳴り響きます。

8f4d52c47157760231358ae29945047e-510x245.jpg







清志郎がこの世を去ったのは2009年5月2日
東日本大震災の前でした。
震災のあと、
清志郎だったらこう言ったと思うとか
こうしたと思うなんて勝手なことを言いながら
自分の主張に利用しようとした人たちがいた。(今もいる?)


あんなに複雑な人の何がわかるのか

と、私は腹を立てていた次第です


d0052997_14542443.gif




タグ:清志郎

共通テーマ:音楽

クリスマスの約束 2016  [music]

小田さん、今年も美しい音楽をありがとうございます。

「Silly Love Songs」
“あーいらーびゅ~”
私も観客席で参加したかったです!
「Junk」
「My Love」
(Paul McCartney )

小学生のときにマイケル・ジャクソンに
夢中になり、それ以来洋楽を聞き続け
ビートルズ、ローリングストーンズが好きになり
ずっと洋楽ファンであった和田唱くん。

小田さんの好みを理解でき、
しかも腕のある若者(41才だけど)は
貴重な存在なのでは。
相性がいいですね。
どうか来年も素晴らしいハーモニーを聞かせてください。

宇多田ヒカル
今までどんなアーチストとのコラボでも
自分の世界に引き入れてしまっていた小田さんですが
今回はまじりあえなかったような気がしました。
宇多田ヒカルの世界は強固です。

「Both Sides Now」(青春の光と影)
曲は知っていたのですが流れていた和訳を読み
こういう歌詞だったんだと初めて知りました。
JUJUの声質はJoni Mitchellにぴったりでした。

Tears and fears and feeling proud
To say "I love you" right out loud
Dreams and schemes and circus crowds
I've looked at life that way

流す涙に、臆病な心、でも誇りを持って
「アイラブユー」と大声で言える勇気
たくさんの夢や、思い描く未来、
まるで見物人でごった返すサーカス
私はこれまで人生をそんなふうに見てきた

But now old friends are acting strange
They shake their heads, they say I've changed
Well something's lost, but something's gained
In living every day

でも近頃、昔からの友人たちは、何だかよそよそしくなって
首を振って、こういうんだ「アイツは変わってしまった」と
たしかに、何かを失ったかもしれない
でも、反対に得てきたことだって
日々生きていればきっとあると思う

I've looked at life from both sides now
From win and lose and still somehow
It's life's illusions I recall
I really don't know life at all

私はこれまで人生を両方の視点から見てきた
勝者の側と敗者の側 しかし、いずれにしても
思い出せるのは人生のイリュージョンだけ
本当は人生のことなんて 何ひとつわかっていないのだ

            by Joni Mitchell


* * *

「The Times They Are a-Changin’ 」
宇多田ヒカル 松たか子  JUJU
この三人が揃うという奇跡のパワーの前に
男性陣が弱すぎた・・・
主メロがどこかにいってしまったようでした。
でも楽しそうだったからいいか。

* * *

「夜空ノムコウ」
コメントなしで一曲目の弾き語り。
小田さんからのやさしいエールのようでした。

2001年初回の「クリスマスの約束」では
こんなふうに言っていました。

「何度もステージで歌っています。
この曲は青春群像を非常に巧みに表現していると思います。
こんな曲が書けたらいいなと自分でも思うくらい
よくできていると思います。
この曲を歌うときの彼らの青臭いカンジが好きです」

 


タグ:小田和正

共通テーマ:音楽

世界に一つだけの花 [music]

SMAPさん、デビュー25周年おめでとうございます!
そして9月9日の記念日におめでたいことがもうひとつ。
「世界に一つだけの花」の3ミリオン達成が認定されました。
(出荷枚数300万枚突破)
2003年3月5日発売のシングルが13年を経て
記録を作った原動力はSMAP存続を願うファンの
祈りです。

SMAPがなぜ潰されなければいけないのか
さっぱりわからない。

わたしはSMAPは解散してはいけないと思っています。
解散撤回を願います。

5人そろって階段を下りてくるときの
SMAPにしか出せないオーラをこれからも見ていたい。
スマスマで海外アーティストと
共演するSMAPをまだまだ見ていたい。
ブレイク直前のミュージシャンの曲を
かっこよく歌い踊るSMAPを見ていたい。
めったに見られないけれど不意打ちに出現する
中居木村のノールックパスをもっと見たい。


以下、いろいろ書いてますが
長くゆるいお茶の間ファンのバイアスがかかってます。

くそばばあいいかげんにしてっ
と心の中でJ事務所に向かって吐き捨てる程度には
わたしは大人気ない人間です。

興味がないかたはスルーで。

そうだ、これだけは言いたい。
最近、木村拓哉がもっと好きになりました。
(いままではそうでもなかった・・・)
不器用かもしれないけれど真っ直ぐな人です。

*
*
*


「解散というかたちになった」
というコメントが発表されたけれど、
本人たちからの直接の言葉は
ラジオで文章を読んだのみ。
その後、一切触れることはない。
あれだけテレビでレギュラーを持っているのに
「解散」にまつわる話は一言も口にしない。

メンバー5人とも事務所残留。
全員かたくなに口をとざす。
そこになにかの道筋があるといいのですけれど。
解散回避の希望があると信じたい。
(事務所も社長も先輩も後輩も大好きな様子の
りーだーがつらい選択をしなくてすみますように)

不仲が原因?
もともとぺったりした関係じゃないのに?
ゆるぎない信頼関係があるから
SMAPとして君臨してきたのだと思うけど。
2015年の紅白でのパフォーマンス、
1月の報道の直前に収録された番組、
いつも通りのプロフェッショナルなSMAPだった。

ゆるいファンだったのですが
東日本大震災後のSMAPは
それまでとは違う感覚で見ています。

解散報道がでたあとのtweetに
「ノブレス・オブリージュ(Noblesse Oblige)」
という言葉を見つけてその感覚が何なのか
すとんと心に落ちてきた気がしました。



失ってはじめてその価値に気づいた
というパターンはぜひ回避していただきたい
切に願います。

所属する事務所への謝罪を
なぜテレビで流すのか。
5人の姿を見た時に愕然として
こんなパワハラを公の電波にのせるのが
許される世界ってなんなのよ。
嫌気がさしてぐったりでした。

解散回避のためにあの場に立ったはずなのに
解散が既定路線だったなんて・・・

*

先日、外で食事をしていたら
後ろの席のマダムたちの話題がSMAPだった。
「あれくらい長く一緒にいたらイヤになることはあるわよ。
夫婦だって顔もみたくないと思ったりするんだから
もう解散すればいいのよ」

ファンがどう嘆こうと
世間ではこういうしかたないという意見が
多いのでしょうか。
稼ぎが減る事なんかより成し遂げたいことが
事務所側にあるなんて、
一般的な社会通念ではありえない。
本人たちに原因があると発表されたら
そちらに耳を傾けます。

まさか所属事務所があれだけの収益を生み出す
グループを叩き潰すとは思わないですよね。
SMAPというチームの大切な一員であった
マネージャーを突然解雇したら、
マネージメントが混乱状態になるのは当たり前。
どれだけ周りをまきこんでも、
事務所は悪くないというスタンス。

社長交代でも相続対策でも勝手にやればいい。
でも、事務所に所属する人間たちを巻き込むのはやめて。


長い年月SMAPを見てきたファンの方々は
日常生活のふとした瞬間に耳に入る言葉に
胸がつぶれる思いで過ごしていると思う。

そんな傷ついているファンのみなさんが、
SMAPに300万枚の記録をプレゼントしたいというなら
協力しないわけにはいきません。

IMG_0307.JPG

自発的に全国でおめでとうパーティーを開催している
熱いファンの方たち最高!
SMAP都電には笑った☆
すばらしい!
おめでとうとありがとうで埋め尽くされた9月9日。
きっとメンバーにも届いていると信じます。

*

「世界中の花 集めつくる オーデコロン」

スマスマで矢野顕子とSMAPが共演。
「ひとつだけ」を歌っていた。

槇原敬之はあの一件で打ちのめされたとき
矢野顕子の手紙が心の支えになったということです。
その後、中居からのオファーがあり
「世界に一つだけの花」を書き、大ヒットしたことが
決め手となって表舞台に完全復帰。
そしていま、「世界に一つだけの花」が
SMAPとファンをつなぐ大切な曲になっている。

矢野顕子さんとSMAPの共演にも
物語を見いだしてしまうのであります。

 


タグ:SMAP
コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

亡者の影 [music]

SMAPさんの話です。
興味ない方はスルーで。

たんなる飛ばし記事だと思っていたら
事務所からの公式コメントがでて
それから胃が痛い日々。

「解散」の発表があったらどうしようと
ドキドキしながらネットを開ける。
だいじょうぶ。
でも、気になって仕方がないので
またドキドキしながらネットを開ける。
この繰り返し。
疲れましたわ。

いろいろなものを呑みこんで
あの場所に立っていることだけは
よくわかりました。
五人そろっての会見が「解散」でなくて
本当によかった。

「自分たち5人がしっかり顔をそろえて
みなさんにご報告することが何より大切」

この判断は正しかった。
空疎な言葉は耳に入ってこなくても
表情、しぐさのインパクトは絶大です。

謝罪するのはなぜか。ルールを破ったから。
だから事務所の報道は正しい。
と印象付けるはずの生放送の会見だったのに、
ネットのある時代、情報操作は難しくなっているわけで。

Screenmemo_2016-01-19-00-58-26.png

twitterをふっとばしたトレンドワードがこわい。

昔のジャニーズは若さの使い捨てだった気がする。
若くてきれいな男の子がいいんでしょ
といわんばかりにピークを過ぎたころに
徐々に仕事量を減らしてフェイドアウトさせていた。
それをさせなかったのがSMAPと辣腕マネージャー。
道なき道を行き、ここまで大きくなった彼らが
これからどうなるのか私は興味津々なわけです。
解散させるなんて、私の楽しみを奪わないで。

社長さん、あなたの大好きな若い子が
事務所に近寄ってこなくなっちゃうわよ。

木村拓哉を非難する声があるらしいけど
(ホントにあるの?)
どうしてなのかさっぱりわかんない。

中居がムリなときは木村が前にでる。
いままでだってそうだった。

世界マーケットを視野にいれている映画を撮影中なのに
事務所を離れられるわけないじゃん。
そんなこと、ウルトラマネージャーだって
メンバーだってわかっているはず。

役割を果たすキムタクさんはかっこよかった。

それでも・・・
やっぱりああいう会見は見ていてつらい。
そもそも「一部メンバーの独立問題」なんて
本当にあったの?

『スポーツ紙はバカ売れで笑いが止まらない』

“「空中分解」の危機にあった今月6日。
口もきかなくなっていた中、最後の望みを託し、
中居は木村の楽屋を訪れた。”


でも、木村は楽屋にいないよ。
いつも前室にいるってTVで言ってたよ。

“番組で草なぎ剛(41)が語った「(社長の)ジャニー(喜多川)さんに謝る機会を木村(拓哉)くんが作ってくれた」との言葉は中居正広(43)が言うはずだったが、断っていたという。”
“中居は難色を示したため、その場の雰囲気を察知して、草なぎが感謝の言葉を話す流れになっていったという”

あのへんなコメント。
中居が草彅に言わせるわけないじゃん。
草彅が空気読むはずないじゃん。

バカ売れした媒体の今のトレンドは
うえ二人の仲たがいらしい。

長文が続きます・・・


タグ:SMAP
コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感