SSブログ

どちらもおなじかがやくのはら [家族]

最愛のわんこ
とうとうお別れのときが来てしまいました。
9月の二週続いた台風に連れていかれてしまいました。

16年間もそばにいてくれました。
東日本大震災の暗闇のとき
コロナでの緊急事態宣言、先の見えない不安のとき
そこにいてくれるだけでどんなに救われたことか
ありがとうの言葉をどんなに尽くしても足りません

また会おうね。

旅立った今、わんこがいるところは
「かがやくのはら」だと信じている。
16年間わたしたちと過ごしたこの場所も
同じくらいかがやく「のはら」だったと思ってくれるといいな。

(大島弓子さんの『葡萄夜』から
「どちらもおなじかがやくのはら」
という言葉をお借りしました)


A4FC2063-AD25-4153-A2DA-742FEAD528AF.jpeg
77A5AE63-163F-4CA6-8556-EB124E328306.jpeg


ウチの子になってくれた日のわんこと
2020年、14歳のわんこ
かわいいわぁ

15歳まで病気知らず
日々私を見張る業務に励んでました
「なんか食べた?食べてるよね!!」
と厳しく目を光らせてた。
謎のマイルールで飼い主を翻弄するおこりんぼわんこ

一年くらい前からけいれん発作が頻発するようになり
クスリによるコントロールがうまくいかなかったので
度々重責発作を起こしました。
今年に入ってからは目と耳が悪くなり
わたしへのストーカー行為はフェードアウト。

寝ている時間が長くなり、
徐々に離れてしまっている感じがありました。
さびしかったけれど、わんこの老い支度だったのかな。
最期はけいれん発作が止まらずに
意識がないまま旅立ちました。

iPhoneに機種変してたくさんの写真と動画を残せてよかった。
Googleフォトの中に 元気でわがままをいうわんこがいます。
また会える。
その日まで待っててね。

あれから二か月。
カシャカシャカシャという足音がきこえなくて
さびしいです。

タグ:わんこ

共通テーマ:日記・雑感

わんことお散歩 [家族]

ノーベル医学生理学賞を受賞した大村智北里大特別栄誉教授に
遅ればせながらわが家のわんこエルからも
心より感謝の意を表したいと思います。

「大村教授は1979年に寄生虫に効果のある「エバーメクチン」を
発見したことが授賞理由となったわけだが、 この「エバーメクチン」
現在は寄生虫駆除役「イベルメクチン」の名前で
犬の死亡の原因である「フィラリア症」から
犬たちを現在も救い続けている。」

今回ほどノーベル賞を身近に感じたことはありません。
毎月お世話になっているフィラリアの薬が
日本での発見からできたものだとは全く知らなかった。
私たちが長くわんこと暮らすことができるのも
この薬のおかげです。ありがとうございます。

エルは8月で9歳になりました。
人間でいえば52歳くらい。
私とほぼ同じ年齢になってしまいました。

エル.jpg

秋晴れの一日
わんこと国営S公園でお散歩。

コスモスの丘.jpg

4月に高齢の母が救急搬送されてから
やらなければならないことが怒涛の勢いで
押し寄せてきてぐったりでしたがやっと落ち着きました。
母は7月末に退院して今は自宅で暮らしています。
デイサービスや訪問入浴を利用しての生活も
なんとか軌道にのってきました。
いろいろと細かい問題は残っているけれど
心配することは減ってきたかな。

わんことのんびり散歩、とても楽しかった。
きもちよかった。

わんこ .jpg

お父さんががんばって撮ったカメラ目線のわんこ。




タグ:わんこ

共通テーマ:日記・雑感

職人技 [家族]

四月の初めに母が救急搬送されてからどたばたの日々。
心の余裕がなくPCの前に座ることも少なくなりました。
(寝転がってタブレットはあるけど)

母は内科的には完治したのですが
約一か月の入院で立つこともできない状態になり
リハビリのための病院へ転院。
現在は自宅へ帰るためにがんばってます。
認知症簡易検査は30点中29点クリアで心配なし。
(もしかして私よりしっかりしてるのでは・・・)

「今週の母」
月曜日:三日間も続いた原因不明の下痢がやっと完治。
でも、体力が落ちたこととリハビリを休んだことで
立ち上がるのが難しくなりかなり落胆。
声が小さく気弱なことを言っていた。
しかし、家族や職員さんに励まされて
火曜日からリハビリをがんばる。
結果、木曜日には今までで一番スムーズに立ち上がれて
歩行器で長く歩ける状態になっていました。
本人も自慢げな顔でした。
よかった。

さて、タイトルの「職人技」ですが、
母の入れ歯のことです。

母の入れ歯は40年前に作成したものだと判明。
40年・・・
汚れてるから恥ずかしい。作り変えなくちゃと言ってるのは
聞いたことがあったけど、歯医者には行かなかったみたい。
今回の長期入院では口腔内のケアということで
入れ歯の手入れもやっていただいてます。
きれいになって母は嬉しそう。

壊れているわけではないし使い勝手がよく、まったく問題ない。
しかし、40年も使っている入れ歯は壊れちゃうんじゃないのかと
娘の私は心配になるわけです。
歯科の訪問診療があって新しい入れ歯を作ってもらえると聞いて
お願いしようとしたのですが、そこで職員さんから助言を頂きました。

予備の入れ歯をつくっても使わなければだめになる。
乾かないように保存しなければいけないけれど手間がかかる。

・・・知らなかった。
私は知識もないままに突っ走ってるのかもしれないと
思い直し、母の負担も考えて取りやめにしました。

調べてみると、40年前の入れ歯の材質の主流は
今とは違うようです。母の入れ歯はきれいに摩耗している。
長い間母の咀嚼を助けてもう体の一部になっている。

先日、父の入れ歯がかけて歯医者にいったときに
40年使っている入れ歯のことを話したそうです。
(当時の先生は亡くなって今は息子さんが継いでいます)
あの技工士さんは本当に腕がよかった。
あんなに腕がいい人は今はいない
と息子さんは言っていたそうです。
そしてその方に作ってもらった父の入れ歯も
20年ものだと判明・・・

職人技を身近に感じてとてもとても感動した出来事でした。

凄技の技工士さんに感謝の気持ちを伝えたいと思います。

* * *

実家は父と母、弟と妹の四人暮らしです。
母が急にいなくなっていろいろ支障がでています。
切実なのは夕食問題。
父は料理ができるので自分の分はだいじょうぶですが
アラフィフのふたりが夕飯難民らしいです。
いい大人なんだから何とかしろよと思いつつも
ちょっと手を出してしまうおせっかいの長女(わたし)

ブログの更新は・・・
お察しくださいませ

d0052997_14542443.gif
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

暑中お見舞い申し上げます。 [家族]

暑い日が続いてぐったり・・・
ここ何日かは暑さがちょっとだけやわらいだので
助かりました。ホッと一息つけました。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

1905810159_16901.jpg

☆きんきょーほーこく

わんこは元気です。

ペットを子どもの名前で呼んでしまうのは何故か?
長年の謎でしたが、すっきりした解答を
ネットで見つけました。

「うちのこフォルダー」にはいっているから。

そうだわ、そうよ、目からうろこ
ウチの場合は
「なんかしでかしそうなこフォルダー」
「小さいほうのこフォルダー」
というのがより正しいような気がする。

「コージ!そんなとこにしちゃダメでしょ!」
(正しくは「エル!」と言わなきゃいけない)
「はあ?オレがなんだって?」
と、のそっと出てくる20代男子。
・・・その年でカーペットの上に粗相って問題だよね。
まちがえた。ごめん。

とゆーよーなことがしばしばあったのですが
最近はまちがえない。
なぜなら、ヤツは一人暮らしをはじめて家にいないから。
富士山のふもとで働いています。
さすがに兄のほうは
わんこと同じフォルダーに仕分けされることはないです。

暑い日が続いてクーラーをつけていたら
風邪をひいたのか咳がとまらなくなってしまった。
咳がおさまってものどが痛くてつらかった。

唾液を飲み込むのが痛くて目が覚めて眠れなくなる。
一瞬、呼吸ができなくなるような感覚があって
こわくなりました。

ダンナにのどが痛いと言ったら「おれもだよ」
・・・なんでいつもかぶせてくるかね。
だいじょうぶ?と返ってくることはほとんどない。
ツマをいたわったら負けと思ってるんだわね。たぶん。
二階で休んでていい?と聞くと
「はあ?そんな小さい声で言ってもきこえない」
「もっとちゃんとしゃべれないの?」

あのね~のどが痛いってずっと言ってるでしょ?
聞いてねーのかよ。
ぶちぎれて、のどが痛いしもう今日はしゃべらないと
だんまりをきめこみ、空いてる息子の部屋にひきこもり。
わんこと一緒に留守番しててね。

今はいい薬がありますね。
ひどいせき(気管支の炎症)には吸入ステロイド薬が
とてもよく効きました。
強力な抗生物質を病院で処方してもらったのですが
腸内細菌まで殺してしまうのでビオフェルミンを
一緒にのんでくださいと言われました。

まさか、そんなに強力なわけないでしょうと
ビオフェルミンを飲まなかったらたいへんなことに・・・
すごい効き目があると身をもって実感した次第でございます。

今日は参議院選挙の日。
日本のゆくえはいずこへ。

それにしてもテレビは選挙特番ばかりで
つまんないです・・・

 


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

8月のあれこれ [家族]

暑いのは飽きた。
心の底から飽きました(;へ:)

8月は誰かしら家にいて騒がしい。
「エアコンもったいないだろ」
なんて言いながら録画したアニメを見たり
ゲームしたりして
リビングにいすわる男子勢。
もお、うっとーしいったら。

長男はお盆休みにちょっとだけ旅行に出かけた。
山梨方面に行くって聞いてたのに
「あいつ、名古屋にいるぜ」(弟談)
・・・いつの間に行先変わったの?

次男はずっ~と家にいる。
たまに出かけると
「気持ち悪い(酒飲んだから)」
「気持ち悪い(食べ過ぎたから)」
と言いながら帰ってくる。
・・・あんた、シューカツどうなってんの?

ダンナさん。夏バテだそーです。
そしてリビングでゴロゴロ。
「なんかおもしろい本な~い?」
ないよって言ったのに私が図書館から借りてきた
北村薫の本を探しだし、くすくす笑いながら読んでいた。

わんこは・・・
太った。
そして6歳になりました。
もう6年も一緒にいるんだね。

私はじわじわと恐怖のリバウンド。
「目方減らしましょうね」
主治医(ダンディ)にまた言われてしまう・・・
やだやだ。

本日、8月28日は結婚記念日です。
25年、よく持ちこたえました。
えらいぞ、わたし。
(いや、ダンナがえらい?)

ダンナさんは旅行中で特別なイベントはなし
何かする予定もないただの通過点ですが
それもまた私たち夫婦らしくていいかなという感じです。

1867661286_83 わんこ.jpg


nice!(3)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感