SSブログ

もう、10月になってしまった(子供のことなど) [家族]

朝、雨戸を開けるとすごくいい匂い。金木犀が咲き始めていました。おとといくらいからかな。
金木犀は花が咲いたことを自分から教えてくれます。このいい匂いで。
そこで、季節が変わったことを実感します。

高校の学園祭に中3の息子を連れて行ってきました。高校生、みんな元気いいですね。
かんじんの高2の息子は部活の試合で会場には不在。部員全員いじけていたそうです。
子供がいないのに出掛けていったのは、ここでこれから何回か模試を受ける中学生に場所を教えておくのもいいかなと思ったことと、部活を引退した先輩たちのバンド演奏を見たいから。
たとえ上手くなくてもライブはいいですね♪ウチの中学生は生演奏を初めて聴いたんじゃないかな
彼も楽しんでいました。

9月の終わり、運動会が終わったあたりから、下の子はけっこうタイヘンでした。
「憲法の前文」を暗記して、先生の前でそれを披露するというテストがあったからです。
私もチャレンジしてみたのですが、すぐにギブアップ。難しい言葉と言い回しです。
でも、こういう事が書いてあるんだと勉強になりました。崇高な理想が散りばめられています。

なかなか覚えようとしないヤツにハハの怒りは爆発。ゲームの隠しアイテムを探すような複雑な手順が簡単に頭に入るアンタに覚えられないわけないでしょ
結局は失敗。金曜日の午後4時まで受け付けだと言われたらそこに集中するに決まっていると言っておいたのに、案の定人数が多くて再チャレンジができない一発勝負。
そして当然のように失敗。あがり症には一回ではムリ。今度から少しは私の言うことを聞きなさいと言うと今回は素直に「ハイ」がでました。努力しても、試験となったら合格、不合格しかないんだということがなかなか身に染みてくれない甘さは何なんでしょう。結果を出さなければ意味がない事も多いとわかってくれなければ困ります。その後で結果だけが全てではない事もわかってほしいけれど

社会の先生は息子の担任でもあります。この方の授業は本当におもしろい。いろいろなエピソードを教えてくれます。私は息子からマメ知識を伝授して貰って楽しんでいます。
4月、クラス便り1号に「この一年間のクラスの目標」が書いてありました。
(1)まず第一に、クラスの中が居心地の良いものであること
もちろん「いじめ」や「意地悪」なことがないことは当たり前で、さらにクラスの中に居て、安心していられる、心配なことがない、教室に入るのに気にかかることがない、など、安心して、安全なクラスであることが求められます。(といっても、当たり前のことなんですけどね・・・)
一番最初にこの項目があることで、何だかホッとしました。
ウチの次男は、活発な生徒ではないので、クラスでは小さくなって目立たないようにしているようです。(兄貴とはエライ違いだ)
今のところクラスの雰囲気は居心地が良くもなく悪くもないもののようです。
親はこのまま過ごしていってくれればいいのにと思っていますが・・・


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

綺華

10月に入り、なんだか気ぜわしくなってきましたね。
うちは長男が去年受験生だったけど、彼は勉強嫌いで進学できるか
出来ないかの瀬戸際で、なんとか担任の進めもあって自分の希望する
高校を見つけたと思ったらそれが私立の全寮制・・・・。
「普通」のコースとは道が違うようで親子共々
混乱しながらの1年を過ごしました。

今年は公立1本(可哀相だけど兄にお金がかかるので)の次男の受験。
去年は地元の高校の見学なんて行かなかったから、初めての受験生の母の
ような気持ちで、カレンダーに予定を書き込んでます。
週末、次男の第一希望校の説明会に行きます。
なんか・・・ドキドキしてます(笑)
by 綺華 (2005-10-03 12:44) 

miyuco

長男の時に経験があるのにも関わらず、高校の説明会に行かなくちゃと思っただけでユウウツです。なんか緊張しますよね。
私立の全寮制ですか。希望する学校を自分で決めて進学するなんてリッパです。子供を寮に預ける親御さんも心配が多かったと思います。私なんて長男が高校に入学当初は普通に通っている本人よりも取り越し苦労していたバカな親でした。子供は親が思うよりずっとたくましかったのに。
次男は希望校すら考えてない様子なのでこれからがタイヘンです・・・
親が受験するわけでもないのに、おたがい気苦労が続きますね(T_T)
by miyuco (2005-10-03 19:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0