SSブログ

『モダンタイムス』 伊坂幸太郎 [読書]

『魔王』から50年後の世界を描いている作品です。
そういった事前情報なしで読み始めたので
「安藤商会」というキーワードにもピンときませんでした^^;

システムエンジニアの渡辺拓海は
二つ年上の先輩社員、五反田が失踪したため
システムの改良という一見簡単そうな仕事を引き継ぐ。
だがそのプログラムには暗号化した部分があった。
「見て見ぬふりも勇気だ」と五反田は言う。
解析した結果何かに気づき、失踪せざるを得なくなったのか。

プログラムはある特定の言葉で検索した人間を調べようとしている。
実際に検索を実行した人物は、ある者は失踪し
ある者は卑劣な犯罪の濡れ衣を着せられ、ある者は自殺し
ある者は家を燃やされた。
これはいったいどういうことなのか?

検索キーワードの謎を解く過程がおもしろかったです。

監視社会と言えばかつてのソ連や東ヨーロッパの
共産党政権を思い出す。行きつく先は虚無と崩壊だった。

国家の意思という大きなうねりが背景にあるにしても
そこには必ず人間の欲望がセットになっていて
甘い汁を吸っている人間たちが存在するはず。
その部分をあえて素通りしてシンプルなつくりを
意図しているのかもしれないけれど
あまりに漠然としすぎて説得力が弱いような気がします。

『魔王』の読後感はすっきりしないものでした。
『モダンタイムス』も後味がいいわけではない。

「まただ」私は嫌な気分になる。
「『そういうことになっている』という話ばっかりだ。やめてほしい」
487p

主人公がこう言いますが、読んでいる私も同感です。
饒舌に語られるのに中身がはっきりしない話を聞いているみたい。

しかし閉塞的な物語に一筋の光が見えてくる。
システムにとりこまれ英雄という名の「分業化された部品」として
生きていくはずだった永嶋丈の何かを動かした。
「本当の英雄になってみたかったんだ。」
わざわざ配管スペースを通ってやり直そうとする。
虚無に呑み込まれる前に。

システムは例外を恐れてる。邪魔に思ってる。
安藤潤也のことは取り込めなかった。

「目を逸らして、生きてるんだ」
すべてが終わった後、渡辺は喫茶店を営み北海道に暮らす。
取り込まれないために。
「腹話術」を使うことはもうないのかな。

「見て見ぬふりをするのも一つの選択です。」
「どこか遠くへ、人里離れた場所で、喫茶店でもやって
静かに暮らしていきますよ」

この井坂好太郎の作品の登場人物のセリフを
なぞるように暮らしている。
彼の小説は渡辺のなかに「沁みて、溶ける」
井坂好太郎はチャーミングだった。
死なせなくてもよかったんじゃない?
伊坂さんがこんな名前をつけたから
死ぬはめになったのかななんて思ってしまう。

「検索する勇気はあるか」
作中に出てくる危険な検索ワードの組み合わせでググると
「出会いすぎちゃうくらいに出会っちゃうサイト」がヒットします^^
http://e-1day.jp/sexy0930/

講談社が運営していますのでどうぞご安心を!
「井坂好太郎黙認ファンサイト」が楽しいです。

(講談社BOOK倶楽部のモダンタイムスのページにある
検索ボタンをクリックしても同じ場所に飛びます。)

なんとも暴力的な妻、佳代子の仕打ちが
あまりにも不条理で最初の方は読むのがつらかった。
佳代子は「分業化された部品」には絶対にならない
頼もしくも恐ろしい存在ですね。

安藤潤也は『呼吸』で「お金は力だろ」と言っていた。
このあと彼はどんなふうに生きていくのだろうと思っていたので
その後の様子を少しだけ知ることができてよかったです。
彼が成し遂げたのは犬養と組み、
隣国との危機回避を計ったこととしか語られない。
他にもいろいろあったはずだけれど
それは試行錯誤の末の
ささやかな「人助け」の積み重ねだったのかもしれない。

「私は皇帝になりたくない。支配するよりも人々を助けたい」
チャップリンの「独裁者」での演説シーンのセリフを
安藤潤也は引用していた。

「目の前で困っている奴を救え、細かいことは考えるな」
という言葉を思い出し
「小さなことのために動いてみることにしたんだ」
そう言う永嶋丈は虚無から逃れることができたのでしょうか。
その後が気になります。

『魔王』の犬養はもっとタフだと思ったけど…
表舞台から姿を消したのは自らの意思なのかどうか。

モダンタイムス (Morning NOVELS)

モダンタイムス (Morning NOVELS)

  • 作者: 伊坂 幸太郎
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2008/10/15
  • メディア: 単行本

モダンタイムス 特別版 (Morning NOVELS)

モダンタイムス 特別版 (Morning NOVELS)

  • 作者: 伊坂 幸太郎
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2008/10/15
  • メディア: 単行本

読み返してみると五反田は最初から
「何にも見えなくなっちまったからな」と言ってますね。
だから「生活の勉強」だったのね。


タグ:伊坂幸太郎
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 2

コメント 4

miyuco

ミナモちゃん、nice!ありがとうございます♪
by miyuco (2008-11-26 19:50) 

BlogPetのジャック

ジャックは、改良したかもー。
それでジャックは、カシオペイアと選択すればよかった?

by BlogPetのジャック (2008-11-27 13:54) 

miyuco

カシオペイアはスゥ。さんのペットだけど
何を選択しようとしたのかな?
ひょっとして何かをたくらんでる?
by miyuco (2008-11-27 22:18) 

miyuco

australiaさん、nice!ありがとうございます。
by miyuco (2009-11-06 21:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0