SSブログ

日食 [日常]

東京では9時55分33秒から食が始まり、
食の最大は11時12分58秒、
約7割欠けた太陽を見ることができ、
12時20分30秒に食が終わる。

あいにくの天気で残念でした。
たまたま雲が切れているときに見ることができて
デジカメで撮影に成功した連れ合いはご満悦^^
11時45分頃だそうです。

untitled.JPG

untitledー01.JPG

こんな風に見えるんですね。
私が住んでいる東京では
部分日食により太陽が欠ける割合は、約75%
これよりもっともっと細くなっていたのね。

その頃私はNHKで硫黄島の実況中継を見てました。
皆既日食が始まったとたんスッと景色が暗くなり
水平線の近くだけは360度夕焼けのように明るい。
きれいだった。
そして黒い太陽に光が射し「ダイヤモンドリング」が登場
その瞬間にパーッと空と地上が明るくなりました。
太陽って偉大だなと改めて感じました。

コロナとプロミネンスがはっきりと見えた。

普段は太陽の光で見えないけれど
昼間の空には星があるのだと再認識


貴重な映像をyoutubeにアップしてくれるNHK、グッジョブ!


nice!(5)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 9

びっけ

えっ! この映像、NHK がアップしてくれたのですか!
エライ! そうでなくっちゃね!
そして、その映像を見つけて貼り付けてくださったmiyuco さんに感謝です!!
ご主人も、ナイスショットが撮れてグッジョブ!ですわ。
この現象を見た大昔の人は、さぞ怖かったのではなかろうか・・・と思うにつけても「皆既日食」を「怪奇日食」と書きそうになってしまう私です。(^^;
by びっけ (2009-07-23 20:45) 

綺華

日食メガネは持ってなかったんだけど
木漏れ日が三日月になる・・・と聞いたので、それを
すごく楽しみにしていたんで残念でした。

私もテレビで鑑賞しました。
自然ってすごい・・・この皆既日食を見た子供たちの中に
未来の科学者が現れるかも・・なんて考えてました。
人間って宇宙の中では小さい存在なんですよね。

次回は自分の目で見てみたいものです。

追記
ところで、ブラックペアン面白かったです。
いろんなネタバレ要素が満載で読み応えありでした♪
by 綺華 (2009-07-24 10:48) 

miyuco

ミナモちゃん、nice!ありがとうございます♪
by miyuco (2009-07-24 15:22) 

miyuco

>びっけさん
皆既日食が始まったとたんに薄暗くなり
気温もスッと下がる様子を見ていて
私も大昔の人のことを考えました。
ほんとうに怖かったでしょうね。
NHK、こうでなくちゃね^^
学校の授業にも使えそうですよね!
nice!とコメントありがとうございます♪

by miyuco (2009-07-24 15:52) 

miyuco

>綺華さん
「空気読めよー天気っ!」
と我が家でもブーイングでした^^;
でも自然相手なんだから仕方ないですよね。
TV画面でも貴重な映像を見ることができて
ラッキーだったと思います。
そうですね。未来の科学者あるいはSF作家が
誕生しているかもしれませんね^^
nice!とコメントありがとうございます♪
(ブラックペアン読み始めます!
東野圭吾のパラドックス13はリタイア^^;
サバイバルものは苦手なのでした…)

by miyuco (2009-07-24 16:06) 

おきざりスゥ。

同じく厚い雲に諦めてNHKを見ていました。
根気よく見上げていたら雲の切れ間に見られた可能性があった(ちょっと離れた場所で視認した人がブログに書いてた)と後から知ってガッカリ…orz(でも日蝕グラスなしで長時間みあげてたら目を傷めてしまったかもしれないからイイか)

硫黄島の映像では多くの人と同様に古事記の天ノ岩戸神話を思い出しました。

ほんの数分間ひかりが遮られるだけで気温が4℃も下がるなんて太陽って実感できないくらい遠くにあるのにホント凄い。

紅炎に地球が2~3個はいっちゃうって!!
よくワカンナイくらい遠くにあるヨクわかんないくらい大きい恒星。

おひさまって目に見えるものだから頭では認識してても心では距離感や大きさが間違ってて^^;こういった機会のあるたびに改めてリセットします。

特定の宗教を信奉していない身としては人の創り出した神よりも太陽の恵みにこそ感謝の祈りを捧げたいと思う者です。
by おきざりスゥ。 (2009-07-28 22:51) 

松matsu

この時間の、日野地区のすんごい立地にある中学に営業に行ってきました。その後は研修で、天体とか宇宙ロマンとは程遠いところにいましたが、現場も大変だったようですね。

ハイビジョン世代でシアワセです
by 松matsu (2009-07-29 01:09) 

miyuco

>スゥ。さん
皆既日食で気温が下がるなんて
ちっとも知りませんでした。
リアルタイムで体験している人の映像は
活字媒体で見るよりも情報量が違いますね。
いつもフツーにあるものだから
太陽を意識することなんてほとんどないから
こういう機会があるとありがたみが
よくわかりました。
「太陽の恵み」偉大です。
nice!とコメントありがとうございます♪

by miyuco (2009-07-29 17:21) 

miyuco

>松matsu先生
まさかこんなにきれいな映像を見ることができるなんて思っていませんでした。
技術の進歩ってすてき!
nice!とコメントありがとうございます♪

私が中学生だったはるか昔にも
高校の先生が中学校によくきていて
先生ってこういう事(説明?勧誘?)も
するんだとちょっと驚きでした。
暑さ厳しき折お体に気をつけてくださいね。


by miyuco (2009-07-29 17:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0