SSブログ

Amazonアソシエイト・プログラム [雑記]

Amazonアソシエイト・プログラムというものを始めてみました。
IDをとって、設定画面に貼り付けるだけですけれど。

Amazonのページを開くと下の方にこういった表示がでます。
<Amazonで購入した商品を出品しませんか?
¥〇〇〇〇で商品が売れます!>
この金額の所に¥46,982という数字が・・・
なにこの数字・・・ウチは一体いくらAmazonに投資してるんだ?
そうだ、アソシエイト・プログラムで買えば
自分にバックするんじゃないの、と思ったのですが
世の中、そんなに甘くないです。
自分で買ってもバックはなしでした
当たり前だよね。

アソシエイトを始めてみると、
前からso-netでやっていた人がいる事を発見。
そーゆーやり方があったんだと目からちょっとだけウロコでした。
so-netを選んだのはAmazon Webサービスがあったことも
理由のひとつです。
容量を使わずに本やCDの画像を載せられるのがいいかなと思いました。

Amazonはとっても便利。
本屋さんを渡り歩かなくても捜している本が見つかります。
まっその結果がこの金額なんですけれど (。>_<。。) 
ウチの敗因は家族4人がそれぞれ
全くジャンルの異なる本を買いたがるということかな。
最近はeBOOKOFFがお気に入りです。
この間注文した時は、中古価格だったのに
新品のDVDが届いてラッキーでした。
どちらにしても部屋が本とマンガの山に
占領されつつあることに変わりはないのですが・・・
息子よ、読み終わった本はBOOKOFFに持っていってください。
本棚いっぱいになっちゃってるよ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「女王の教室」感想とは言えない雑文です。自分語り。 [雑記]

 「仰げば尊し」をこういう形で使うんだ。
卒業式で使わなくなった理由を逆手に取った
印象に残る演出ですね。

このシーンで女王阿久津真矢を演じきった
天海祐希が素晴らしい。
演技とはいえ平静を保つのは至難の業だったと思います。
だからこそ、最後の笑顔の美しさが心に残ります。

「そもそも大人が格好良ければ、子供はぐれねえんだよ」
伊坂幸太郎の「チルドレン」陣内のセリフです。
並木先生が似たようなことを言っていましたね。
最終回の視聴率は25.3% すごい数字です。

「女王の教室」・・・小学校時代に嫌な経験がある人間は
批判に回るのだと思います。
ドラマ終了後の好意的な批評が溢れている中で、
批判的な意見は鳴りを潜めていますね。
土曜日の夜9時という時間帯、
脚本家が遊川和彦であるということからも、
実はマヤはいい先生というドラマ的な落としどころは
初めから分かっている既成事実だと思っていました。
それでも、前半の苛烈な教室シーンは
見る気にならなかった。

それは、生徒達を管理し従えることだけに熱心で
何のフォローもしない小学校教師を体験しているからです。
子供を通じて何年か前に。
または、はるか昔の自分の小学校時代に。
生徒が踏み外さないように、壊れないように、
見守りながら厳しくする阿久津先生ではなく、
壊れそうになっても全く気が付かずに自分は悪くないと言い、
やり方は変えませんという教師です。

で、「女王の教室」の感想から離れて
自分語りになってしまいます。
しかも長文です

続きを読む


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

9月11日のできごと [雑記]

記事をアップしてから気がついた、広告がくっついていない! タグ打ち込むのを忘れたんだけど。・・・so-netさん、何かやりました?

衆議院総選挙、推定投票率が67%を超えたということです。前回の投票率より上がったなんてニュースは、覚えている限り初めてのような気がします。

投票には行きました。夕方からの強い雨に、あたらなくてよかった。
選挙に行くようになったのは、結婚して実家から離れてから。
それまでは、ほとんど行きませんでした。
実家は農家なので、必然的に自民党員でありました。私は4人きょうだいなので、家族で7票あるわけです。たぶん7票目当ての圧力もあったとは思いますが、家庭内選挙運動がとても激しい
選挙に行け、そして自民党に投票しろとうるさい。
○○○会の友達は「久しぶり~」なんて電話してくるし、最後に言う事はわかっているだけに
ツカレル・・・そんなこんなで、すっかり選挙嫌いになってしまいました。

結婚して、投票に行こうとすると「君が行くなら僕も行く」と連れ合いもくっついてくる。選挙なんて興味なかったくせに。公報だってロクに読まないくせに。
「選挙に行った」と言いたいだけじゃないのとイヤミを言っても、今回も一緒に行こうと朝からうるさかった。さりげなくマニフェクトを聞いてくるし。私は家庭内選挙運動はしません 
一人で投票に行けない47歳ってなんなのよ。

小泉純一郎のひとり勝ち。
郵政民営化には賛成です。金融機関で働いていた人間には、あのヌルさは許せません。名寄せも十分にできていない。預金限度額を超えているケースがどのくらいあるか把握できていない。
金融と郵便は分けて考えるべきです。
もしかすると、民営化したら民間企業を脅かす存在になるかもしれない。
でもそれは仕方ないこと。市場原理です。
郵政民営化が支持されたという捉え方ではなくて、そこに象徴される行政改革への道筋を期待する一票であったという事を考えていただきたいと思います。

朝日新聞朝刊のいしいひさいちの4コマがおもしろかった。
「官から民へ」小泉純一郎のイラスト
「競争社会なのか?これから」
「勝ち組・負け組どころかボロ勝ち組とボロ負け組かもな」
「ゼロサムゲームだとすればな」
「ボロ負け組に生まれたやつはせいぜいがんぱれ、かよ。」
「ジャパニーズドリームだよ」ははは
「夢見て終われだな」
「眠から棺へ!」小泉純一郎のイラスト

 自民圧勝は、たしかに危険な香りがする。
与党内で公明党にバランスを取ってもらうしかないのかな。公明党イヤだけど・・・

おまけ
総閲覧数が20000を超えました。9.11にギリギリ入ったかなと思ったらダメだった。残念。
こんな辺境のブログを読んでくださった方、ありがとうございました。

↑これを保存するのに一時間かかった  
でも、私ってスキル上がってるかな。なんだかうれしい
家族に聞けばすぐに教えてくれるけれど、何しろ内緒なので、勉強あるのみです


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(2) 
共通テーマ:ニュース

雨の日に考えること [雑記]

ハリケーン「カトリーナ」で水没したニューオーリンズ。
水没した直接のきっかけは堤防の決壊 。しかも以前からニューオーリンズのもろさは指摘されていたということです。北に湖、南にはミシシッピ川が蛇行する水に囲まれた都市。市域の約7割は海面より低い土地。堤防が命綱だということはわかりきっていることなのに対応が遅すぎました。
そこに人種差別の色合いを見てしまうのはアメリカでは仕方ないことです。(ここを問題点にするといろいろとすり替わってしまい危険でもありますが)

「よその国で一秒のうちに 人を皆殺しにするためだったら、いとも簡単に飛行機を飛ばしているのに、ハリケーン被災者救援は難しいというのか」というセリーヌ・ディオンの批判に共感します。

朝日新聞の記事捏造は少し前の話題になります。ウチは朝日新聞を購読しています。
いしいひさいちがののちゃんを連載している限り変える気はありません

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

blogを続けているとわかってくること [雑記]

カウンターが15000を回っていました。
読んでくださった方、ありがとうございます。

お盆休みのあたりから、閲覧数が増えていましたけれど、夏休みで時間があるからかな。
自分の記事の一覧を見てみると、社会問題についての鋭い記事もないし、深い悩みを訴える身辺雑記もないし、乱雑だなと、時々少しへこみます。(たま~にだし、ほんの少しだけど)
しようがないよね。書けることしか書けないもの 

どんな記事を読んでいただいているかというと・・・

  1. Mr. Children 「and I love you」
  2. 週末のテレビ 恋のマイアヒ
  3. I NEED TO BE IN LOVE  青春の輝き
  4. 岩里祐穂の歌詞からのイメージ 創聖のアクエリオン
  5. ギブス 椎名林檎 

    続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感